にっき

2007/07/22 23:11:15

にうすいろいろ


気付いたらちぇっくだけして読んでないにうすが貯まってたけど・・・
ほんとはこの手のにうすってできるだけ速めにちぇっくしないとだったりにう(´・ω・`;【みかん



ITproのおれおれISP?から
引用:
報告された事例では、電話をかけてきた人物はISPの委託業者を名乗り、パソコンの設定変更の案内を装って、そのユーザーが利用しているISPの名前やユーザーID、パスワードを聞き出そうとしたという。

委託された業者さんなら最低限利用ISP&ゆ〜ざIDはいわなくってもわかる・・・よね?(´ω`;【みかん
っていうかその2つがわかんないなら電話することもできないようにゃ・・・

ITproの見たらあうとから
引用:
例えば、中国で一般的に利用されているファイル共有ソフト「Xunlei(英語名はThunderbolt)」のぜい弱性を悪用する。このぜい弱性に対する修正パッチは公開されていない。Xunleiのユーザーはおよそ8000万人いると推測されているので、攻撃者にとっては絶好のターゲットになりうるとしている。

なんだかうにぃの状況と似てるにゃぁ・・・
でもこの手の開くだけでNGなのって ActiveX と JAVA と JavaScript をおふにするだけでけっこう防げるのに
政府や大手のさいとでも必須なとこ多いのがなんともにう(´・ω・`;【みかん
SSL だから安心と思ってるのは勝手だけどもうちょっと細かい気配りをしてほしいとこにう・・・

CodeZineの+LhacaITproの+Lhacaの続報から
問答無用で解凍されちゃうのがやだからむうみんは使ってなかったけどこれはよく目にするにゃぁ・・・
それにしても strcpy でのばっふぁお〜ば〜ふろ〜なんてなんで今まで見つからなかったのかにう?
webあぷりだととりあえずさにたいずさにたいずいうひといるけど・・・
入力値のちぇっくって種類に関わらあぷり創るなら忘れちゃめなものにう(´・ω・`;【みかん
そういうのもあって続報の
引用:
今回のぜい弱性は、Lhacaで使われている関数「strcpy()」に起因するという。このため修正版の「Lhaca121.exe」では、strcpy()がstrncpy()に変更された。

ってとこちょっと気になるにゃぁ・・・
関数を替えてもちゃんとちぇっくをしてないとまた違う方法で抜け道ができるかもにう・・・


こめんと

こめんとする?



 
投稿された内容の著作権はこめんとの投稿者に帰属するっぽいです☆
また,現在 IE6 以下で Sleipnir,Lunascape,Donut じゃないゆ〜ざえ〜じぇんとからの描き込みを制限してますです☆
該当しちゃうかたはてきとうにゆ〜ざえ〜じぇんとを偽装しちゃってくださいです(´ω`;【みかん
さぶこんてんつ
前月 2024年 11月 翌月
          1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
             
  • あじ あじ
  • ED ED
  • えでん えでん
  • えれふぃ えれふぃ
  • ぐらぶれ ぐらぶれ
  • etc etc
  • にっき にっき

あわせて読みたい

先頭に戻る
めにう 先頭に戻る